【稼ぐ】給与アップする近道

お金

介護業は給与が低いと有名です。
ここでも何回も謳っているほどです。
では、給与アップをする近道はないのでしょうか?

夜勤手当

夜勤がある介護限定になりますが一番の近道は夜勤手当です。

会社によって対応はまちまちですが、1回あたり¥5000から¥6000前後でしょうか。
例えば1回¥5000で月5回入れば、¥25000が付いてきます。

基本給¥150000だった場合、¥175000になります。
昇給がない介護業界が多いですが、月に1万円以上手当てで入るのは大きいです。

夜勤業務

夜勤者は業務によって一人or二人体制で対応することになります。
概要となりますが業務は下記にあげるような感じでしょうか。

  • イブニングケア
  • ナイトケア
  • モーニングケア
  • ナースコール対応
  • トイレ介助orパッド/おむつ交換
  • 徘徊者への対応

夜勤には緊急時のリスクはつくため、新人が、転職者がすぐにつくことはまずないです。(夜勤専従者を募集している場合は別ですが)

なり手は?

夜勤業務は、当然時間が昼夜逆転するため体への負担があります。
従って、職員によっては「つけないでほしい」「月○回まで」、人によっては手当欲しさに「もっとつけてほしい」という人もいます。

若い職員は夜勤に入りたい、年配者の職員は入りたくない傾向ですかね。

無理はしないこと

夜勤は日勤帯と違い手助けしてくれる職員が少ないのも事実です。
収入を得るために夜勤で無理をする必要はありません。
私は心と体が一致した時に夜勤に入るのがいいと考えます。

今回もお付き合いありがとうございます。

今回もお付き合いありがとうございました。
ブログランキング参加中です。ご協力お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
【お知らせ】 介護の資格を取りたい だけど、どれだけの期間かかるのか? いざ受験となったけどこれだけお金がかかるの? そういった不安を解消するだけでも違います。 まずは、資料請求をしてるみだけでも違います。
ブログランキング参加中です。ご協力お願いします。

【お知らせ】

介護の資格を取りたい
だけど、どれだけの期間かかるのか?
いざ受験となったけどこれだけお金がかかるの?

そういった不安を解消するだけでも違います。
まずは、資料請求をしてるみだけでも違います。



お金仕事
介護から色々見えた

コメント

タイトルとURLをコピーしました