人物 【雑談】何のために働いてるのかがわからなくなる人へ 自分の理想の介護を追い求め転職をしまくり、混乱する人がいました。その人の話を聞いていると、あまりにも介護への幻想が大きすぎることでした。 私がその人と話し合ったことについて記載します。 幻想が大きすぎるがゆえ 自分の介護... 2020.08.24 人物
仕事 【雑談】私の転職記 転職についてリスクや迷っているときについて書きましたが、今回は私の場合について書いていきます。 一度目 一番最初に働いたグループホームから転職です。しかし、これは過去に書いてる通りもはや働くに値しない場... 2020.08.22 仕事企業
人物 【雑談】介護のイメージアップって何? ツイッターを開設して検索してたまに「介護のイメージアップ」と検索して見かけるんですが、イメージアップってどうやるんでしょうか?そもそも、働いてる身からしてイメージアップは必要なのでしょうか? 3Kと絡めて語っていきます。 3K... 2020.08.17 人物仕事
事故 【雑談】冷房温度の難しさ この時期になると、エアコンの冷房温度設定が難しいです。私は26.5度前後にしてますがそれでも寒いという利用者もいます。 食事時は入れない 食事は食堂に集まって食べるため、そこの空調は食事時は入れないようにしてます。利用者によっ... 2020.08.10 事故仕事
人物 【雑談】利用者は情報屋 利用者は時々自分の知らない情報を知っています。職員や別利用者の話に耳をそばだたて、行動を観察して、そしてお気に入りの職員に話をする。これによって、私もある職員と利用者の行動を知り得たのです。 頭を撫でる職員 依存傾向がある一人... 2020.08.07 人物仕事
人物 【雑談】名前を覚える 介護業界にはいったら覚えることがいっぱいです。終いには日々更新される情報もあり、覚えても覚えても「それは古い情報だから!」と その中でも最初に覚えないと仕事にならないのが名前ですが苦労は絶えません。 名前の苦労 職員の名... 2020.07.29 人物仕事
仕事 【雑談】介護施設に対する批判的な言葉について ツイッターをするようになり色々と検索したりして見ていると、時々、介護施設に対して批判的な言葉が出てきます。介護関係以外やこれから介護サービスを使おうとしている方々が「どうも入るのは…」と否定的になったりするのはわかります。ただ、介護職の方... 2020.07.24 仕事企業
人物 【雑談】その呼び方で呼ばれたいですか? 皆さんは、上司、同僚からどう呼ばれているでしょうか?また、部下をどう呼んでいるでしょうか?「○○さん」「○○くん」、基本はこうでしょう。しかし、「おまえ」というような自分がそのような呼ばれ方をしたら、嫌な気持ちにならないのかと考えたことは... 2020.07.20 人物仕事
人物 【雑談】昨年の今頃 昨年の7月は、前の会社で異動があり最後の事業所でもありました。最後の事業所になるだろうという腹づもりではありましたが、1年持たずに退職するとは思いませんでした。 打診 異動する2ヶ月前に社長から異動の打診があり承諾しました。た... 2020.07.17 人物仕事
人物 【雑談】本当の友人とは? 時々、動画やブログで貧乏マインドから抜けたいのなら付き合っている友人を変えろと言いますが、本当にその考えでいいのでしょうか?私は辛いときこそ見放さない人が本当の友人ではないかと考えます。 一番のどん底時代 今の所、私の一番のど... 2020.07.15 人物自己
人物 【雑談】私が介護を続けている理由 介護士に「あなたはなぜ介護を選んだのですか?」と問われどう答えるでしょうか?私の場合、このブログのネタを探すためです!!・・・、今は10%ぐらいはそうかもしれませんね。私の場合、初期の頃と途中からで答えが異なります。なぜなら、介護の道へ進... 2020.07.06 人物仕事
人物 【雑談】野村克也さんから学べるもの 先日、野村克也さんが亡くなりました。私は野球が好きで野村さんの本も数冊買って読んだこともあります。私自身、リーダー職という人の上に立つ立場までなった身から、学べるものはなにか考えました。 再生工場に必要なもの 野村さんで有名な... 2020.02.29 人物
自己 【雑談】やる気ない人間が介護福祉士取るまで 介護とは無縁な業種を去る羽目になり、やる気が起きないまま生活のためだけに介護業界に入り、介護福祉士を取る人の話です。 これは自分のことです。 やる気が起きない 10年以上前、努めていた会社を会社都合で退職に追い込まれ、貯... 2020.01.18 自己